運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-12-12 第10回国会 衆議院 建設委員会 第1号

とにかく明年の府県税市町村税をもつてまかなわしめる、あるいは府県市町村收入をもつてまかなわしめるということはむりな話でありますから、何とか地方債のわくが拡張できなければ、一時金融の道を開くというようなことも、政府が率先して考慮し、あるいは裏書きをするというようなことをしなければならぬ。

増田甲子七

1950-09-19 第8回国会 衆議院 考査特別委員会 第8号

そのときいろいろみんなに訓辞を與えたときに、一部調査庁の方もおられたと思いますが、こんなことをやつたつて実際むりな話なんだ。この短かい期間にこれだけの人数で徹底的な調査を仕上げるということは、これはナンセンスに近い。しかしやる以上はわれわれとしてはどうしてもそれは知りたいところなんだ。何とかしてできるだけそれの真実をつかみたい。やる以上は諸君は真劍にやつてもらいたい。

小澤幸助

1950-07-28 第8回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

それが出て来なくてお察し願いますと言つても、それはむりな話だと思うのです。そこで私の特にこれをお伺いするのは、実はあなたの閣内でも池田大蔵大臣のごときは、債務償還費二百億——大体二百億らしいのですが、厖大なる債務償還費用をこうした警察費の課目に使う。また部局の違う面へ移用、流用する場合には、これはどうしても国会にかけるべきだという理論を持つておる閣僚もあるやに聞いておるわけです。

林百郎

1950-07-24 第8回国会 衆議院 文部委員会 第2号

そういう意味から、学生時代はできるだけ学問の研究を盛んにして、基礎的な知識を養うというように教育すると同時に、教授は、自分は一個の研究者であると同時に、教育者だという自覚を持つて学生を指導してもらうように、学長と相談し合つておりますので、そういう学生が出たからただちに教授責任を問うということは、今の日本の置かれている歴史的現実においては、これはむりな話だという考えでございます。

天野貞祐

1950-04-30 第7回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

予測できないものについて、あしたのうちに結論を出してしまえということは、むりな話であると思います。私どもは、あさつてで会期が切れるのであるから、あした、あさつてでそういうものを出してしまおうという心構えには賛成です。しかし、そのコースと結論まで一応はつきりきめてしまうなら、委員会も何もいらないわけであります。

石田博英

1950-04-01 第7回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

これはむりな話です。しかし、これ以上事務当局と議論しても何だろうと思うが、問題は、事務当局はなるべくこういう問題から私は中立でありたいと思います。というのは、答弁を求められても答弁をしない。しかも委員会で決定をするという態度をとつておかなければ、これはあとで事務に忙殺されることになる。

淺沼稻次郎

1950-03-17 第7回国会 衆議院 厚生委員会 第14号

従いまして、労働者が積み立てた金でありますからして、それを全部労働者の方の福利施設として使うということは、片方から申しますと、もう少し有利、確実に運営して行くというような責任もありますから、全部をそれに使うということはやはりむりな話だと思います。従いましてその中の一部分を、労働省の方の福利資金に安く還元して貸し付けるということは、まことにけつこうなことだと思います。

安田巖

1949-11-30 第6回国会 衆議院 本会議 第21号

自由競争というものは、同じ立場に立つておる人に対してのみ言い得ることでありまして、長い間農民を押さえつけて参りましたところの政治のため、段違いができておる、この遅れておる農民に対して、同じ立場に立つて自由競争をやれと言つても、これはむりな話でありまして、こういう遅れたものを踏みつけてやつて行くやり方では、断じて民主主義というものは成長すえうわけはないのであります。  

八百板正

1949-11-16 第6回国会 衆議院 厚生委員会 第4号

現に病院の中に生んでいる人間に対して退去しろとか、出入りしてはいけないとか、そんなことを言つたつてむりな話じやないか。現に中にいる者を、不法侵入だと言つて告訴したのでは、当然法律の上でもんちやくが起きる。もんちやくが起きたときは巡査を動員するという手はすをしている。そういう手はすをしているのに、そういうことはないとぬけぬけと言つている。

伊藤憲一

1949-05-13 第5回国会 衆議院 商工委員会 第14号

小金委員 この問題はひとり石炭廳配炭局長だけを問い詰めてもむりな話なので、これに対しては全般的に経済安定本部、あるいは物價廳が携わつておるのでありますから、これは物價廳あるいは経済安定本部増岡政府委員にお尋ねしたいのでありますが、一体この配炭公團を縮小して、配炭局をやめさせるというような道筋をとるのでありますか。経済安定本部としてこれに対する見通しはどう思つておりますか。

小金義照

1949-05-10 第5回国会 衆議院 建設委員会 第15号

災害復旧が行われておるにもかかわらずこれだけの水が不可抗力的に出たという場合においては、今の議論は成立つけれども、現在のような公共事業費災害復旧費では、それがために起つた水害等災害について、國民にその費用を負担せよというのはむりな話であります。だから現在においては水防に対してこのままの公共事業費災害復旧費の程度では、相当國が水防に対して積極的に負担しなければならぬ責任があると思います。

前田榮之助

1948-11-26 第3回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

○田中(健)委員 どう考えてもこれはむりな話で、これは降旗さんから押しつけられているような感じがいたしますが、何か政府の方には御名案がないですか。三十日までが今期國会で、先の方をぴたつと止められている、十二月からは第四回になつてつて間がない。もし十日ぐらい間があれば、ちよつと延期してやるという方法もあるのですが、何しろみな出口を塞がれてしまつたような形になつておるから…。

田中健吉

1948-07-04 第2回国会 衆議院 決算委員会 第28号

今その考えがあるかないかをあなた方に承ることはむりな話かも知れないが、私の考えますのには、出版物といつてもこのごろは非常にたくさんあつて、街に氾濫しているようなエロ、グロ本は、これは仙花紙などを使つておりますから配給の紙ではないが、しかしその他のものでも相当いかがわしい出版物配給の用紙らしきものを使つて街にたくさん出ているので、そういうこともよく檢討してもらいたいと思います。

木村榮

1948-06-14 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会公聴会 第1号

これはしかしむりな話で、そういうことができますかという質問が当然出るわけでありますが、それには一方思いきつた歳出の節約、今日むかしのままの行政の仕様を一変して、相当ドラステイツクな施策を行う、そういうことによつて一年間税金を休戰する、そうして古い言葉ですが、いわゆる民力涵養をはかり、そうしておもむろに國民経消力の育成されわるのを待つて、あらためて國の財政の建直し考える、こういう行き方でなければ日本

有竹修二

  • 1